どうなったのか?先日の金柑のゆくえは!

先日、2日間かけて加熱した金柑は中心のどちらかと言うと
硬い部分が残っていたのでこのまま鍋で加熱を
繰り返すと回りの美味しい部分がクタクタになりかねないので
真空調理で補って・・・・・完成になりました!パチパチパチ!
どうなったのか?先日の金柑のゆくえは! どうなったのか?先日の金柑のゆくえは!
温度75℃をまもって15分~20分ゆっくりと加熱!たっぷりのお湯で!
どうなったのか?先日の金柑のゆくえは! 
20分後取り出してそのままに!

どうなったのか?先日の金柑のゆくえは!
中心の白い硬い部分もだいたいなくなっています。
これで、1日落ち着かせて美味しく食べられます!icon05
今、デザ-トに付け合せてお出ししていますが、
去年はタルトやショコラにあわせ使っていました!
風邪予防にもなるので、さっぱりといただきたいですね!icon02

                   それでは次回まで  Salut!



同じカテゴリー(食材)の記事
今だけっ!
今だけっ!(2016-07-23 08:32)

デカッ~♪
デカッ~♪(2016-05-08 08:47)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
どうなったのか?先日の金柑のゆくえは!