おまかせ料理のご紹介が途中なのでその後をご紹介します。

すべては撮れなかったので、ご了承ください。
フォワグラとお魚料理、峯野ビ-フは残念ながら余裕がありませんでした。
時間をかけて仕込んだスクランブルエッグで、とてもなめらかな舌ざわり!
なかにフォワグラのム-スをしのばせて・・・・・・・・あります。
少しだけ厚めにカットした黒トリュフを!
たまごとトリュフの抜群な相性!
えび、ホタテ、イカのカルパッチョにフランス産キャビアを少しだけおおめに!
最近主流になりつつあるフランス産!
参考までに、お値段は10グラム・・・・・・・1200円なり!
仕上げのドレッセ-につかうオマ-ルえびの・・・・・・・・!
甲殻類によくあう・・・・・・・・バニラ風味で仕上げました。
あまり生っぽいのは、好きではないので70%くらいの加熱で!
二皿目のお肉料理の仔羊の詰め物をじっくりと焼いていきます。
なかには野菜と秘密がたっぷりと!
骨を取り除いた2本分のロ-ス肉です。
南をイメ-ジして・・・・・・・・・ハ-ブをたっぷりと!
かわいらしいバジルもいいですね!
デザ-ト、飲まれたワインを次回にご紹介します!
それでは Au revoir !