初冬の食材ウイキョウ

今日は冬の魚貝料理には、欠かせないウイキヨウの話です。一番身近な食材でウイキョウに
近い野菜はずばりセロリです。魚貝の臭みを良い香りに変えてしまうお野菜です。
お値段も国産物で1玉で500円以上します。イタリア、フランスからの物で輸入業者を通せば
800円はします。でもそれにみあっただけの効果を発揮してくれます。一般的にはあまり縁のない
物ですが、簡単に紹介します。初冬の食材ウイキョウ
またウイキョウを使ったス-プを!初冬の食材ウイキョウ
ム-ル貝に一番相性が良いと思います。簡単な紹介でしたが、次回はそのム-ル貝を紹介します。
簡単にですけど!


同じカテゴリー(食材)の記事
今だけっ!
今だけっ!(2016-07-23 08:32)

デカッ~♪
デカッ~♪(2016-05-08 08:47)

この記事へのコメント
れお君、がんばってますか?
歩けるようになったら、うちのおばあさんと食べに行きます。
釣りにも連れてってくださいね。
Posted by keisuke at 2006年11月22日 21:11
白くて、丸々と肥った見事なウイキョウですね。
ミネストローネに使いたいです。
Posted by muse at 2006年11月23日 21:09
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
初冬の食材ウイキョウ