7/28の火曜日に行われたシェフの会の様子を少しご紹介!
早朝7:30~ホテルコンコルド2Fで行われました。
種やさんを招待しての野菜の品評会?
種やさんで全国に栽培されている様ようなきゅうりたち。
同じように見えますが、それぞれすべてにちがう・・・・・・・・きゅうり!
これは硬度計なるもので、それぞれのきゅうりの食感をさぐる!
そのほか、かるく塩漬けにして
塩の染込み具合などでも硬さを判断?
種やさんのおすすめで、皆さんの総合評価もよかった・・・・フリ-ダム!
イボがまったくなくて、甘みや香りもつよく、うどんこ病やべと病にとてもつよい!
いぼから雑菌が増殖して、傷みがはやくなり水分も早くとんでしまいます。
イボの関心はまったくありませんでしたが、かなり勉強になりました!
カットめんです。 種の部分が少なくて果肉の部分が非常におおいので
生食に向いているし、加熱しても~~けっこういけると思います。
トマトやかぼちゃの議題もありましたが、今回はきゅうりが主役でした!

たかがきゅうりですが、いろんな事にこだわっておおくの人がかかわっている
ことをあらためて、実感しました!
次回は9月の収穫体験ツア-と収穫体験&料理教室の日程、詳細を
ご紹介します。
それでは次回まで Au revoir !