こんにちは
ソワニエです。
生産者、大村さんのア-ティチョ-クの下準備を
伝統的な手法でおこないま~す!
特にア-ティチョ-クのようなアクが強い野菜には
きちんとした
下処理が特に大事となってきますね!
ジクを折って、中の硬い繊維も引っ張りだします。
うえ、30%くらいのところで切り落とします。
あとの作業を考えきれいに切りそろえます。
上下にレモンを貼り付けてしっかりと結びます。
もうひとつのやり方は、アザミのガクヘンを始めからすべて取り除く
方法です、 今はこのやり方の方がポピュラ-かも知れません?
水とキュイッソンブランで、しっかりと茹でこぼしま~す!
ポイントは、そのまま1日オキマス!!

。。。。。
ガクヘンを剥がしていきます! もちろん・・・・・食べながらっす!

歯でしごきながら。。。。。。。。 すると・・・・・・・ワインがのみた~い!
細かい繊維を取り除けば・・・・・・・・・お宝にゴタ~イメ~ン!

マリネに~付け合せに~ひっぱりだこ~。。。。。
それでは次回まで Au revoir !