ひとあし早い・・・・・・地元産のルバ-ブを!

掛川の大村さんから、食材が届いて少し冷蔵庫でねかせた
5日ぶりのルバ-ブ! これを下処理してデザ-トに使います!

ひとあし早い・・・・・・地元産のルバ-ブを!

見事な!ルバ-ブですが若干すこし、おいてから下処理をします。

ひとあし早い・・・・・・地元産のルバ-ブを!

シロップを加えて20分くらい加熱して下処理を施します! 80℃で!

ひとあし早い・・・・・・地元産のルバ-ブを!

芯までよ~く冷やしますよ~! これで下処理は完成です。
当店ではルバ-ブの形をいかし発色させそれから使うことが
おおいので、とりあえずこの方法になります。  

ひとあし早い・・・・・・地元産のルバ-ブを!

下処理後に、やく2日たったルバ-ブです。 
だいぶ良い色が出てきましたね! icon02

さあ~今年はどんな風に仕立てるか考えます?
本来のきれいな色もまだ、時間がかかりそうなのでその間に
こっそりと考えます!
決まったら速攻で・・・・・・・アップ!アップ! しますのでお楽しみに!

  それでは次回まで  Au revoir !



同じカテゴリー(仕込み)の記事
瓶詰保存 ~♪
瓶詰保存 ~♪(2016-04-23 13:18)

ママレ-ド~♪
ママレ-ド~♪(2016-04-20 08:31)

しおこうじ!
しおこうじ!(2016-03-03 17:11)

この記事へのコメント
いつもお世話になっております。コメント ありがとうございました。

2.3日 風が冷たい日が続いているのでアスパラの伸びがゆっくりになっています。生きものだなあと 自然を感じる日々です。

ルバーブってヨーロッパでヨーグルトに入っていたりします??初めて見た時 これって何だろう??と思ったことを思い出しました。
Posted by KATOMIKATOMI at 2009年04月27日 12:00
KATOMIさま>

こちらこそ、お世話になっております。
フランスでは、コンフィチュ-ル(ジャム)や
タルトなどがポピュラ-でヨ-グルトに
入っているのは、食したことはないですネ!
酸味がとても強い食材ですから、ヨ-グルトにもけっこう合うと思います。
食物繊維が豊富ですから、これからの旬の時期は、特に女性には見逃せないルバ-ブだと思います。 ありがとうございました!
Posted by キュイジニエ at 2009年04月27日 16:00
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ひとあし早い・・・・・・地元産のルバ-ブを!