フォワグラには・・・・・・やはり・・・・・!

最高級の食材・・・・・・・フォワグラは一般庶民には、無縁の食材でしたが
今では誰もが手の届く位置にあります。
そんな中残念なことにヨ-ロッパの、とりインフルでフランス産の物が
輸入できず、残念な事態が長引いています。
当店でもやむをえず、ハンガリ-産のフォワグラを使っているのが
正直に現状です! もちろんフランス産の物とは、少しちがうと思いますが
不本意ではありますが、今は代用品であまんじる時です。 icon10


フォワグラには・・・・・・やはり・・・・・!

こちらは、フォワグラのお供につかう・・・・・・茄子のコンポ-トの下準備中です。
赤ワインとシュクルを115℃まで煮詰めております! icon08icon20

フォワグラには・・・・・・やはり・・・・・!

さあ~~! がんがん煮詰めていきますよ~! icon03
けっこう時間も・・・・・ついやします!

フォワグラには・・・・・・やはり・・・・・!

なんと数時間後には・・・・・・・・・・完成してました!
たくさんあった茄子も・・・・・・・・・かなりの密度になりました!

今までは切干大根のコンポ-トをフォワグラにはアベクしてましたが
次回からは・・・・・・・・・季節がら、このなすのコンフィチュ-ルを主体につかいます!

平行して、オニヨンのロゼワインでのコンフィチュ-ルも仕込んでおりますので
また、こちらも近じかご紹介します!

あすは、いよいよ収穫ツア-のアスパラガスの・・・・・・・・・・・巻き!
どんなツア-になるか自分でも・・・・・・・たのしみです!
バッチリあっぷする気持ちですから、楽しみにしてくださいネ!

さ~・・・・・・・今から今日のパンを捏ねますよ~!
自然酵母のパンは時間がかかりますからね~!
それだけに、美味しさも格別ですけどね!
今は、この美味しさをわかってもらえるように・・・・・・こつこつと焼いております!

   それでは次回まで  Au revoir !  icon02



同じカテゴリー(仕込み)の記事
瓶詰保存 ~♪
瓶詰保存 ~♪(2016-04-23 13:18)

ママレ-ド~♪
ママレ-ド~♪(2016-04-20 08:31)

しおこうじ!
しおこうじ!(2016-03-03 17:11)

この記事へのコメント
どんなツアーになるのか わくわくですね。

みなさんに楽しんでいただけたら うれしいですね。

明日 よろしくおねがいいたします。
Posted by KATOMI at 2009年05月10日 22:42
KATOMIさん>

おはようございます。 こちらこそ、よろしくおねがいします。
楽しいアスパラ狩りになれば、それでじゅうぶんですネ!
Posted by キュイジニエ at 2009年05月11日 08:17
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
フォワグラには・・・・・・やはり・・・・・!